mkvie's blog

日々の殴り書き

iPad で目覚まし

iPad に入れている Kindle アプリを使って日本語書籍を読んでいるのだが、最近 Kindle アプリのおかげで、私の iPad の使用頻度が格段に上がったように思える。iPhone は普段から持ち歩いているのだが、日本語の Kindle ストアが発表 (開店?) するまでは、むしろ Kindle keyboard の方が使用頻度は高かったようにすら思う。つまり iPad を使うようなシーンが私の生活の中にはあまり無かったということなのだろう。

考えてみれば当然なのかもしれない。普段職場ではパソコンを使っているし、自宅には自分の (キーボード付き) マシンがある。移動している時も、iPhone を触っていたり論文を読んでいたりしている (そしてそもそも私は移動することがあまり無い)。こういう状況だと、iPad が帯に短し襷に長し状態になってしまう。

しかし Kindle アプリで日本語 (または日本語の漫画) を読めるようになってからは状況がかなり変わった。Kindle リーダーに比べて重量があることは否定できないが、Mac OS X 版の Kindle が日本語のコンテンツに対応していない現在、iPad が (消極的な選択だけど) 細かな文字などを読むための最適の Kindle 端末となってしまう (文庫本を Kindle コンテンツとしているような書籍でも、地図などがイメージとしてたまに出てきたりする)。

そんな Kindle なのだが、最近目覚ましとしても使えるのでは無いかと思った。私は自宅に (Clock の方の) 時計を置いていないし、MacBook などを使ってもねぇ、と思ったりしていた。iPad であれば、寝ている場所から少し離れた場所に置いて、目覚まし機能のあるアプリをセットしておくだけだ。iPad が常に最適解となるとは思わないが、少なくとも今の私の生活では目覚ましとして最適解のような気がする。